バイバイ混沌

夫婦+妊娠生活・節約・趣味・仕事 どれもほどほどマイペース

整理整頓のススメ・机周りの収納

机の上汚い問題


f:id:byein:20171113141719j:image

これでも片づけた方です。

我が家ではこの(スライムの布で隠されてますが)PCでエクセルを使って家計簿をつけてます。

今後は子供の写真の整理にもこのPCが活躍する予定。

ですが、机のど真ん中に鎮座しているため、書き物が一切できない机と化しています。

書くときはキーボードの上か、PCを閉じるか、食卓テーブルで。

すごく不便です。

一か所で家の事務仕事を終わらせたい( ;´Д`)

 

整理整頓、したいと思います!

 

以前

byein.hatenadiary.jp

こちらを見直したときに立てた予算3000円が

丸々余っているので、今回はそのお金を使います。

 

その他、整理整頓するための条件はこちら

①予算は3000円以内

②原則なるべく安く

③1動作で収納可能

④中身が見える透明なBOXを使用する

です。

 

買ったもの

今回は前回と違い、早速買い物をしました。

まず検討したのはこちら

item.rakuten.co.jp

我が家はノートパソコンなので、この台の下にパソコンを収納。

台の上に書類関係を置こう!と思ったのですが……

色がネック( ;´Д`)

机がパイン材なので、同じじゃなくてもせめて木材風に見えるものが欲しかった。

 

でもよく考えたら代用可能じゃないかな?

 

と思い立ち、100均ダイソー&セリアで購入してきました。
f:id:byein:20171113182245j:image

板とクリア台。 

こちらを使って

 

ドーン!

 
f:id:byein:20171113182328j:image

こうなりました!

板が短かったー!(・・;)

ざ、残念……

USBが横にあったので


f:id:byein:20171113182429j:image

ギリギリまであさーく置いてみても

マウスが引っ掛かります。

これじゃダメだ。

 

 

 試行錯誤してみた

せっかく買ってきた板が使えなさそうなので、取り敢えず家にあるもので代用出来ないか試してみることにしました。

 
f:id:byein:20171113183310j:image

採用したのはこちら。

数年前にダイソーで購入したワイヤーフレームです

これをを置いてみるとこんな感じ
f:id:byein:20171113184011j:image

いい感じです!

 作業スペースができた!

 

使わないときはマウスはここへ


f:id:byein:20171113184314j:image

電卓はここへ
f:id:byein:20171113184339j:image

 コの字型の台なのでサイドに収納出来て大変便利。

ここは満足です!

 

本当は

https://kurashinista.jp/feature/detail/577

こちらにあるような木の引き出しを足場にすれば、収納力もアップしていいかなーと思いました。

でも滑りがあまりよくなさそうなので、開閉の度にガタガタしそうでやめました。

 

で、今回のこちら。

足場を作り、その上に板を渡しただけ( ゚Д゚)

ネジや接着剤でとめてもいません。

まさに置いただけ。

だからすごくガタガタします

 

本当は色を塗ったり工夫すればより素敵になるんだろうなーとは思うのですが、私にはこれが限界。

DIYをする技術も根気もないのです。

 

まとめ

改善案としては

  • ワイヤーじゃ不安定なのでもっと長い板を買ってくる。
  • コの字型の台ももう一組買ってきて設置した方が前後のガタツキを抑えて安定しそう。

 

今回の出費

  • 板(短かった) …162円
  • コの字型の台 ×2…216円

 378円

残金2622円

 

リーズナブル♥️

まだ残金はあるので、改善してもっとかっこよくしていきたいと思います。

 

 

びぇいん

よければポチっとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

整理整頓のススメ・洗面台下収納の見直し③

 

洗面台下の結論

before

結果→→不用品を捨てて収納を見直した!

    買い足しなし!( ゚Д゚)

目次

これまでの経緯

先日、洗面台下収納をやっとこさ見直しました。

これまでの記事はこちら。

byein.hatenadiary.jp

byein.hatenadiary.jp

 

まとめると、条件はこちら

①予算は3000円以内

②原則なるべく安く

③1動作で収納可能

④中身が見える透明なBOXを使用する

★ここに収納したいもの:

  1. 洗濯洗剤の買い置き
  2. 歯ブラシグッズ
  3. 洗顔グッズ
  4. シャンプー類の詰め替え

★追加で収納したいもの:

  1. 普段使ってる洗濯洗剤
  2. 試供品
  3. その他CLや日焼け止め、化粧水等のストック類

でした。

 

ここに収納したいもの の結論

 1~4まで、今までもこの洗面台下に収納されていたものでした。

セリアで購入した籠で分類はしていたものの、

私の性格で面倒な時は空いてるスペースにぽーい(*´▽`*)

としていたせいで、いつの間にかカオスな状態に……。

今回の片づけでは、まず全部を出して、分類を明確にしました。

洗濯洗剤・体に使う石鹸類・洗顔類・歯ブラシ類です。

更に、不用品の見直しを徹底的に行いました!

 

実は私

洗濯洗剤を乗り換えていたんです。

アタックから、今はネットで好評ときいた緑の魔女へ( ;´Д`)

漂白剤はブライトWへ

でも、前のボトルを今後も使うかもしれないからと、保管していました。

それが邪魔だった!

勿体ないといいながら、余分なスペースに家賃を払っていたようなものでした!

衛生的にもよくないし、また乗り換えることがあればボトルタイプを購入することにします。

 

ボトルを2本捨てただけなのに、随分余裕が出来ました。

あとは元々持っていたセリアの籠に分類毎それぞれをIN!!

 

たったそれだけで

こちら

after



 スッキリきれいになりました~( *´艸`)

 

追加で収納したいもの の結論

 結論をいえば、洗面台下に収納することはあきらめました。

正確にいえば、保留にしました。

 

実は、収納できたものの中で厄介なのは

物品のストック です。

今、シャンプー・コンディショナーは夫婦で共用。

でも主人はコンディショナーを使いません。

結果、余る問題が発生。

今使用中のパンテーンと、以前使用していたビダルサスーンの詰め替えがそれぞれ1袋づつ余っています。

勿体ないから捨てられない( ;´Д`)

更に、プレゼントで頂いた未使用のシャンプー&コンディショナーも出番を待ってる状態。

  使うのが楽しみ♥

結局 シャンプーボトル2本

   コンディショナーボトル2本

   コンディショナー詰め替え2袋

の在庫があることに。

理想はシャンプー&コンディショナーの詰め替えを1つずつです。

 

更に乗り換え前の手間なしブライトの詰め替えが一袋( ;´Д`)

  なぜか、今回捨てる前からボトルがありませんでした。どこいった?

パッケージに惹かれて、どうせ使うし♥とか甘いことを考えて買った

手つかずの洗顔フォームが3つ

これだけで、なんと収納場所面積の3分の一を占めます。

在庫把握全くできてない。

 

ということで、まずは消費してから、再度収納したいと思います。

 

収納出来なかったもの の行き先

とはいえ、今回収納出来なかった

  • 普段使ってる洗濯洗剤
  • 試供品
  • その他CLや日焼け止め、化粧水等のストック類

物の住所がなければ汚い部屋へまっしぐら。

こちらも整理整頓・収納をしました。

それはまた別の記事に出来たらいいなと思います。

 

最近、特に家の片づけをしたくてたまりません。

今朝見たテレビで、それは妊婦の巣ごもり本能?

なんてことを言ってました。

ほんとかどうかわかりませんが、私には確かに当てはまるかも。

片づけたい場所はたくさんあるので、少しずつきれいにして、

赤ちゃんをお迎えしたいです。

 

びぇいん

よければポチっとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

整理整頓のススメ・洗面台下収納の見直し②

収納のための準備の巻

洗面台下収納見直し第二回。

今回の目標は 無駄買いしないために事前準備をしよう! です

 目次 

 

 

 洗面台下に収納したいもの

整理のため、まずは収納する物をまとめます。

今棚の下に入っているものはこんな感じ

洗濯洗剤の買い置き

  1. 歯ブラシグッズ
  2. 洗顔グッズ
  3. シャンプー類の詰め替え

ここに、本当は入れたいものとして

  1. 普段使ってる洗濯洗剤
  2. 試供品
  3. その他CLや日焼け止め、化粧水等のストック類

があります。

入らないので、今は別の場所に大雑把に収納中。

置く場所は決まってるのですが、目につく場所にあることと、

出し入れし難くかつ、適当にしまってあるので何が何個あるのかも

わからず、結局活用できていないことが多かったです。

そんなプチストレスもなくしたい!!

 

サイズと容量を考える

問題は全部収納できる容量がここにあるのか?です。

特に洗剤のストックや洗剤本体は高さのあるものもあり、

物理的に行けるのか?

 

取り合えずサイズを測り、背の高いものだけ入れてみたら

 

いけそう、かな?

でも洗剤ごとに大きさがてんでバラバラなので見た目が美しくありません。

こんな時、おしゃれなブログさんでよくみる

こちら!

洗剤詰め替え容器!

item.rakuten.co.jp

 1000㎖入る真四角タイプなので収納時もスッキリコンパクト。

でもこちら、最近は似たものも100均にあると聞いて

今回の原則なるべく安くに基づいて100均の方を検討します。

 

本当は引き出しを設置することも考えたんですが、

原則の 1動作で出し入れ可能 に反するため立てる収納をメインに考えます。

スタッキングできるものはいいのかもしれない。

 

使う頻度から考える

大量の小物ストック(歯ブラシや試供品など)は

まとめて中が見える入れ物に入れて蓋してもいいかもしれません。

めったに使わないので、埃が入りにくいほうが衛生的。

 

洗剤はストックもめでわかるようにしたいし、蓋はいりません。

使用頻度も高いのでなるべく手前に配置したい。

 

シャンプー類は一度詰め替えるとしばらくはそのままなので、

奥でもいいかな。

 

化粧水などのストックは手前!

毎日使いますし、今は妊娠線ケアグッズもあるのでとても減りが早くあっという間に補充するので。

 

 買ったほうがいいかもなもの

  1.  白い詰め替えボトル
  2. 敷き物(汚れ防止)新聞紙で代用可?
  3. 蓋つき収納BOX

 

(・_・D (・_・D フムフム

だいぶ頭の中がまとまってきた気がします。

次回はいざ、買い物です!

 

 びぇいん

よければポチっとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

整理整頓のススメ・洗面台下収納の見直し①

物で溢れる我が家

買い物ストックは大量に仕入れてしまう方です。

洗面台の下がこちら……。

一応シャンプーはここ、洗濯洗剤はここ。

と分類はしてるので、私はどこに何があるかわかってはいます。

  整理整頓出来てない人の常套句ですが…( ;∀;)

でも個数管理が全くできてません

そろそろアレがない気がする~

で買って来ちゃってまだまだ在庫あったわ!

なんてことしょっちゅうです。

 

先日は洗濯の柔軟剤を間違って前のボトルのを購入。

今はハミングなのにレノアを買って来ちゃって

ストック置き場大渋滞。

 

自分で自分が嫌になってきました。

そんなとき、日参しているブログ様で素敵な記事を発見しました。

www.kiwigold39.com

 

たまらん素敵~~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

我が家と雲泥の差でございます。

すごくすごく憧れました。

すっきりした見た目で取り出しやすく、これならば在庫管理もばっちりだと。

 

こちらのブログ様でやってらっしゃる、一か月の予算を決めて

家の中のプチストレスを解消していく企画にもとても惹かれました。

ここをこうしたいな~と思っていても、お金かかるとなるとなんとな~く

逃げ腰になってしまう私なので、予算を決めてお金の出入りを見える化すれば、

心の面でも気負いなく取り組めそうです。

 

そこで早速、見様見真似ですが実行してみることにしました!

 

洗面台下、我が家の譲れない条件

f:id:byein:20171023161753j:plain

まずは計画です。

生活に即した整頓をしないと、絶対途中で崩れてしまう性格なので、

我が家で譲れない条件をまとめました。

 

①予算は3000円以内

②原則なるべく安く

③1動作で収納可能

④中身が見える透明なBOXを使用する

 

要はお買い得に面倒くさくなく在庫管理です。

予算は洗面台下だけでいくらかかるか分からないのでとりあえず

3000円にしましたが、原則100均などを利用してお安く済ませたい。

でも予算内で済むなら無印なども使いやすく便利なグッズが多いのでチェックします。

 

1動作は、定位置に入れるだけ収納にしないと、私の性格上

適当な場所に取り合えず置きしてしまうからです( ゚Д゚)

透明ボックスは、何が入っているかわからないと一回一回

蓋を開けて→チェックして→在庫みて→蓋を閉める

たったそれだけとはいえその動作がメンドクサイからです。

どちらも面倒くさがりな私が維持していくには必須条件。

 

この条件を満たす収納グッズを探して改良してまた記事にしたいと思います!

記事に書いたからもう後戻りできない!

と自分を追い詰めてやる気を維持して頑張ります。

 

びぇいん

よければポチっとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村